仮想通貨のマイニングとは、仮想通貨の取引内容を承認し、取引を成立させる作業のことをいいます。
マイニングウイルスは、「勝手に仮想通貨をマイニングしてしまう」というウイルスです。
マイニングウイルスに感染すると、仮想通貨の不正マイニングのために勝手にPCなどのCPUリソースを使用されてしまいます。
そこで今回の記事では、マイニングウイルスの症状や事例とは?対策や駆除の仕方も紹介していきますので最後までお読みください(^▽^)/
仮想通貨のマイニングとは
マイニングとは、トランザクション(取引)のデータを検証・承認したのち、データをブロックチェーンのブロックに保存し、その一連の作業に対する報酬として仮想通貨を獲得する行為のこと。
中央集権的な管理者を排しているビットコインなどのブロックチェーンでは、ネットワークの参加者同士で、取引に不正がないか内容を検証・承認する必要があります。
その検証・承認を行って報酬を得る行為がマイニングです。
マイニングウイルスとは
マイニングウイルスに感染すると、いつの間にか自分のコンピュータが他人のために勝手にマイニングを行ってしまうのです。
つまり、勝手にコンピュータの処理能力を使われて仮想通貨の取引に利用されてしまいます。
しかも、仮想通貨の取引で発生した報酬はマイニングウイルスを仕掛けた相手が得ることになります。
クリプトジャッキングは他人のパソコンやスマートフォンなどのデバイスを密かに乗っ取って、使用者に気づかれないようにこっそりと暗号通貨の採掘(マイニング)を行う行為です。
マイニングウイルスの症状は
もしコンピュータがマイニングウイルスに感染したらどうなるのでしょうか。
まず、マイニングウイルスはデータの破壊やOSの損傷といった危険性は持っていません。
感染したからといって、大切なデータが破壊されて使えなくなるとか、パソコンが起動しなくなるなどといったことはないのです。
しかし、パソコンの動作が著しく重いといったようなパフォーマンスの低下したり、端末への負荷が増えて異常に熱を持ったり、突然シャットダウンされることも。
また、タスクマネージャーなどを見るとCPUの使用率が継続して高い状態にあるなどの症状があります。
マイニングウイルスのネットの反応
実際にマイニングウイルスのネットの反応を見ていきます。
マイニングウイルス、Google拡張機能の「MinerBlock」導入するとマイニングスクリプトをブロックしてくれるよ。
結局被害被る方が対策しないとなんだから嫌になる。。— itsuka (@6048mm) May 8, 2018
マイニングウイルス送り込んだ人、ウイルス作成罪で捕まるから気を付けてね。
金を稼ぐことは悪いことじゃないけど、お金を稼ぐための手段としてウイルスを作成してお金を稼ぐ、ということは辞めましょう。※あなたが法を犯したために被害を受ける人がいるから
— E – 裕起|ロードバイク乗り (@chiba_yuki1990) September 28, 2018
itprotodayによると、FortinetとKasperskyの研究者は既知のransomwareを繰り返し変えて仮想通貨を盗んだり、コンピュータを使ってマイニングする新しいタイプの悪質なウイルスソフトウェアを発見した。マルウェアは、被害者のコンピュータに応じて盗難プログラムかトロイの木馬を導入することができる
— フィント公式 (@FintoBlockchain) September 5, 2018
スタートアップの皆さん、自社でサーバー立てないんですよね。今はNASや中古ショップでラズパイもあるので、買って構築すればいいのに。ユーザーベースさんなんかもそれを推奨しているのでもっとリアルに固執していいよねって思いますね。
まぁ運用していくとマイニングウイルスとか遭遇しますが笑— 中山仁智@activecorporation.GROUP (@active_cns_N) December 19, 2023
マイニングウイルスを駆除の仕方
マイニングウイルスを駆除するためにはどうすれば良いのでしょうか。
マイニングウイルスの駆除の方法としては「セキュリティ対策ソフト」を利用するというのが有効な方法です。
無料のものもありますので、「感染したのでは?」という疑いがある場合は、これらを使ってチェックしてみましょう。
マイニングウイルスの対策
そもそもマイニングウイルスに感染しなければ駆除も必要なくなります。
感染しないようにするためには、具体的にどういった対策をすれば良いのでしょうか。
- ウイルス対策ソフトを利用する
- Windowsを最新の状態にする
- 身に覚えのないメールや添付ファイルは開かない
- 怪しいホームページは見にいかない
- 所有者や中身に覚えのないUSBメモリーなどは使わない
ウイルス対策ソフトを利用する
コンピューターウイルスの感染予防にはウイルス対策ソフトを使用するのが一般的です。
ウイルスの侵入からパソコンを守り、ウイルスを退治してくれるだけでなく、ウイルスに感染していないかどうかのチェックをしてくれる機能も含まれています。
Windowsを最新の状態にする
Windowsには、Windows Update(ウィンドウズアップデート)という機能が搭載されています。
Windows Updateを行うことで、お使いのパソコンに入っているWindowsを常に最新の状態に保つことができ、新しいコンピューターウイルスからパソコンを守ることができます。
コンピューターウイルスは日々進化しています。
古い状態のままでパソコンの利用を続けていると、新しいコンピューターウイルスが入り込む隙を作ってしまうこともありますので、Windows Updateは必ず行うようにしましょう。
身に覚えのないメールや添付ファイルは開かない
宛先に覚えのないメールや、メールに添付されているファイルを開くことでウイルスに感染してしまうケースがとても多いです。
メール本文内に記載されている怪しいアドレスをクリックすることで感染してしまうこともあります。
このケースは、不審なメールを開封したり、添付ファイルを開かなければ感染しないで済むので、自分で予防することもできます。
身に覚えのないメールや添付ファイルは絶対に開かずに削除するようにしましょう。
怪しいホームページは見にいかない
ホームページ内にコンピューターウイルスが仕掛けられていることもあり、そのホームページを開いたり、ホームページの中の画像などをクリックしただけで感染するケースもあります。
インターネットを使うと色々な情報が手に入りますが、その一方で危険も潜んでいるということを認識して利用するようにしましょう。
所有者や中身に覚えのないUSBメモリーなどは使わない
コンピューターウイルスの感染には、USBメモリー、CD/DVDなどを介したものもあります。
USBメモリーなどを利用する場合には、事前にウイルスチェックをしてからの利用を心がけるようにしましょう。
マイニングウイルスの症状とは?対策や駆除の仕方まとめ
今回の記事では、マイニングウイルスの症状や事例とは?対策や駆除の仕方も紹介してました(^▽^)/
仮想通貨のマイニングとは、仮想通貨の取引内容を承認し、取引を成立させる作業のことをいいます。
マイニングウイルスは、「勝手に仮想通貨をマイニングしてしまう」というウイルスです。
マイニングウイルスに感染すると、仮想通貨の不正マイニングのために勝手にPCなどのCPUリソースを使用されてしまいます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント