映画「記憶にございません!」ネタバレ・あらすじ! 総理大臣 モデルは誰?

映画「記憶にございません!」は、2019年|日本|現代を舞台に、記憶喪失の総理大臣を描いたシチュエーションコメディ!

そこで今回の記事では、映画「記憶にございません!」ネタバレ・あらすじ!実写がひどいと言われる理由を紹介します。

それでは最後までお読みください(^▽^)/

業界最大級200万人が利用!

【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

詳しくはこちら>>

映画違法サイト一覧

 

目次

映画「記憶にございません!」解説

病院のベッドで目が覚めた男は、自分が誰だか、ここがどこだかわからず、一切の記憶がない。

病院を抜け出し、ふと見たテレビのニュースには、演説中に投石を受けて病院に運ばれている首相=自分が映っていた。

男は部下らしき男に官邸に連れて行かれ…。

 

キャスト

  • 黒田啓介:中井貴一
  • 井坂:ディーン・フジオカ
  • 黒田聡子:石田ゆり子
  • 鶴丸大悟:草刈正雄

スタッフ

  • 脚本と監督: 三谷幸喜
  • 製作 – 石原隆、市川南

映画「記憶にございません!」ネタバレ・あらすじ

映画「記憶にございません!」のネタバレを含んだあらすじを紹介します。

 

病院からの脱走

主人公は病院のベッドで目を覚ますが、体に管が繋がれており、前にはスーツ姿の男たちがいます。

混乱した彼は病院から脱走しますが、どこに行っても人々の憎悪に直面します。

テレビのニュースで、自分そっくりの首相が市民から投石を受けて負傷したことを知り、助けを求めた警官にも冷たくされます。

最終的に、スーツ姿の男たちに連れられて首相官邸に到着しますが、彼の正体は「史上最悪のダメ総理」と呼ばれる総理大臣・黒田啓介であることが判明します。

記憶を失った彼は、国会中継の映像で暴言を吐く自分を見て愕然とし、首相の記憶喪失という大問題が、秘書官の井坂と事務秘書官の番場のぞみだけの秘密として処理されることになります。

 

家族との関係と周囲の問題

記憶を失った黒田啓介は、私邸に戻るも妻・聡子や息子の顔さえ思い出せず、ハウスキーパーに抱きつくなど奇妙な行動を取ります。

家族からも不審がられ、元々家族との関係は悪化している状態です。

また、黒田の周囲には公私共に多くの問題があることが次第に明らかになります。

 

権力を狙う官房長官と無能な閣僚たち

黒田を補佐しつつ権力を狙う官房長官・鶴丸や、無能な閣僚たち、さらには黒田自身が首相の地位を利用して特別サービスを受け、夫人にはテレビ番組を持たせるなど、国民からの支持が低いことも納得のダメ総理ぶりです。

さらに、黒田は幼なじみの建設業者から賄賂を受け取って無駄な公共事業を推進し、国会で黒田の不正を追及していた野党党首・山西とは不倫関係にあり、ガラの良くないフリーライター・古郡祐には脅されてゆすられている状態です。

 

政治改革への試み

途方に暮れた黒田は、小学校時代の恩師を招いて政治の勉強を始め、問題に誠実に対処しようと努力します。

その結果、家族以外の周囲の黒田を見る目は少しずつ変わっていきました。

 

外交問題と大統領の来日

黒田啓介は、アメリカ大統領スーザン・ナリカワの来日に向けて、ゴルフや手料理を振る舞う約束をしていたが、記憶喪失で英語も全くできず、これらの約束を果たすことができません。

黒田と秘書官たちは「何かあったら『me too』で!」という不安な状態で大統領を迎えます。

数々の困難を乗り越えたものの、夕食後に黒田の忖度の無い発言が原因で、大統領は席を立ち去ります。

鶴丸は「アメリカを怒らせた黒田は退任だ」とほくそ笑みますが、帰国直前の共同会見で、大統領は黒田の率直な姿勢を称賛し、感動的なスピーチを行い、日米関係の新たな構築を提案します。

黒田たちはこの外交問題を乗り切り、フリーライター古郡のスキャンダル写真を使って鶴丸を辞任に追い込むことにも成功します。

 

スキャンダルと家族の再結束

黒田啓介は、全てが良い方向に進んでいると思われた矢先、首相夫人・聡子と秘書官・井坂の不倫現場がスクープされ、官邸は揺れます。

聡子と井坂の関係は、古郡が撮影していた写真によって暴露されました。

黒田は井坂に「君が必要だ」と引き留める一方で、聡子は官邸を抜け出し姿を消そうとします。

黒田は国会中継で聡子に呼び掛け、必死の訴えに応じた聡子は夫の元へ帰ります。

日本中が見守る中、抱き合う二人。

依然として支持率は低迷していますが、黒田は周囲の信頼と妻の愛情、息子からの「お父さんみたいな政治家になりたい」という言葉を得て、前向きな気持ちを取り戻します。

 

記憶の謎と未来への期待

最後に、秘書官の番場が黒田の小学校時代の作文を読んで聞かせます。

その作文には、性格を変えたいという悩みと、記憶喪失になりたいという黒田少年の思いが綴られていました。

番場が記憶が戻ったのか尋ねると、黒田は「国家機密だよ」と微笑んで答えます。

 

映画「記憶にございません!」総理大臣 モデルは誰?考察や感想

映画『記憶にございません!』は三谷幸喜監督の完全オリジナル作品であり、そのタイトルは政治家の答弁でよく聞かれる「記憶にございません」に由来しています。

このフレーズは、特に日本の政治家たちの中で問題や疑惑に対して回避的な答弁として使われることが多く、三谷幸喜監督はそれを風刺的に扱っています。

 

小佐野賢治さんと「ロッキード事件」

映画のタイトルに影響を与えたのは、戦後最大の汚職事件とされる「ロッキード事件」の重要参考人、小佐野賢治さんです。

小佐野さんは貧農から叩き上げで成功した商人で、昭和の政商としても知られています。

1976年に「ロッキード事件」で証人喚問され、答弁中に何度も「記憶にございません」と発言し、その年の流行語となりました。

 

小佐野賢治さんの人生とその後

小佐野さんは、戦後トヨタ自動車に勤務し、後にホテル業に進出。

田中角栄総理大臣との交友関係もありましたが、1976年の証人喚問での発言が注目されました。

偽証罪で起訴され、1981年に懲役1年の判決を受けましたが、1986年に膵臓がんで亡くなり、公訴は棄却されました。

過度のストレスが死因とも言われています。

 

「記憶にございません」と他の政治家

「記憶にございません」というフレーズは、他の政治家たちにも見られます。

  • 鈴木宗男元議員: 衆議院議員の汚職事件の証人喚問で「どんなやりとりがあったか記憶にない」と発言しました。
  • 野々村龍太郎元議員: 政務活動費の不正使用で記者会見や法廷で「記憶にない」「覚えていません」と90回以上も連発しました。
  • 舛添要一元都知事: 政治資金の公私混同疑惑で「記憶が定かではございません」「全く記憶にございません」といった発言を連発しました。

映画『記憶にございません!』の風刺と評価

映画『記憶にございません!』は、実際の政治スキャンダルや不正行為に対する風刺的なアプローチが特徴です。

三谷幸喜監督は、政治家たちの回避的な態度を面白おかしく描き、記憶喪失というテーマを通じて社会の矛盾や不条理を描き出しています。

 

感想と評価

映画の主人公が記憶喪失により政治的な問題に直面し、さまざまな困難を乗り越える姿が描かれており、中井貴一さんの演技が光ります。

記憶を失う前後の演じ分けが絶妙で、物語の展開と伏線の回収が見事です。

三谷幸喜監督らしいユーモアと風刺が効いた作品です(^▽^)/

 

映画「記憶にございません!」が見れる動画配信サービス

映画「記憶にございません!」が見れる動画配信サービスなら、U-NEXTを利用するのがおすすめです。

今なら無料トライアル実施中なので、無料で「記憶にございません!」を見ることができます。

また、U-NEXTは、無料登録時に600ポイントが付与され、このポイントで漫画を読んだり、有料動画を見ることもできます。

  • 31日間無料トライアルあり!期間内に解約したら0円
  • 作品数は見放題作品14万本+レンタル作品3万本の合計17万本
  • 新作映画や新作映画をいち早く配信
  • 70誌以上の雑誌読み放題&42万冊以上の電子書籍をポイント購入
  • 毎月1,200ポイント(現金1,200円分)をプレゼント

「記憶にございません!」を観たい人には、動画配信サービスU-NEXTをお勧めします。

月額料が高いのが気になりますが、毎月1200ポイントもらえるのでそれを使えばお金はかかりませんし、追加料金不要の見放題作品の映画もたくさんあるので、映画好きな人にもピッタリです。

最近では独占配信している映画も増えてきて、U-NEXTは映画に力を入れてきています。

31日間以内に解約すれば完全無料なので、映画を観たい人はぜひU-NEXTの無料トライアルに登録してみてください。

U-NEXTの無料トライアル

 

まとめ


今回の記事では、映画「記憶にございません!」ネタバレを解説しました。

映画「記憶にございません!」は、2019年|日本|現代を舞台に、記憶喪失の総理大臣を描いたシチュエーションコメディ!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^

業界最大級200万人が利用!

【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

>>無料トライアルに登録する<<

にほんブログ村 映画ブログ 映画ネタバレへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次