映画「テリファー 終わらない惨劇」は、全米公開時に嘔吐・失神者が続出したという過激な描写と、ホラー愛あふれる表現が魅力の過激ホラー。
恐ろしくもどこか憎めないアート・ザ・クラウンが観る者を引きつけます!
そこで今回の記事では、映画「テリファー 終わらない惨劇」ネタバレ・あらすじ!ラストシーンの意味と伏線を考察していきます。
映画、ドラマ、アニメ、韓流… あなたの好きがきっと見つかる!
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービス。
- 25万本以上の見放題作品が、31日間無料で視聴可能!
- 初回登録で600円分のポイントをプレゼント!
- 150誌以上の雑誌も読み放題!
- 成人向けコンテンツも見放題!
\今だけ!31日間無料トライアル実施中!/
映画「テリファー 終わらない惨劇」解説
映画「テリファー 終わらない惨劇」は、前作『テリファー』の衝撃的な結末を受けて、さらにスケールアップした恐怖を描くホラー映画です。
本作では、死んだと思われていた殺人鬼アート・ザ・クラウンが復活し、ハロウィーンの夜を再び血で染め上げます。冒頭から死体安置所での異様なシーンが展開し、彼の不死性と狂気が存分に描かれています。
ストーリーは、アートが再び街に現れるところからスタートし、彼の次の標的となる主人公の兄妹が登場します。
妹のサイエナは、強い意志を持ちながらも次第にアートの恐怖に追い詰められていきます。
一方で、弟のジョナサンはアートの存在をいち早く察知し、彼の正体や目的を解明しようと奮闘します。
しかし、アートの行動は予測不能で、彼らの努力を嘲笑うかのように街での惨劇が次々と展開されます。
本作の特徴は、単なるスプラッターホラーに留まらず、アートの存在にどこか超自然的な要素が絡む点です。
特に、サイエナの夢の中に現れる幻想的なシーンや、不気味な道化師の衣装に込められた意味が観客の興味を引きます。
また、暴力描写は前作を超えるほど過激で、観る者の心をえぐるようなショッキングな展開が続きます。
最終的にはサイエナがアートに立ち向かい、圧倒的な恐怖の中で人間の勇気と絆を示す姿が描かれますが、物語はすべての謎を明かさずに終了します。この曖昧さが、観客の想像力をかき立てる大きなポイントとなっています。
キャスト
- シエナ・ショー:ローレン・ラヴェラ
- ジョナサン・ショー:エリオット・フラム
- セーラ・ヴォイト
- ケイリー・ハイマン
- ケイシー・ハートネット
- タラ・ヘイズ:ジェナ・カネル
- グリフィン・サントピエトロ
- アート・ザ・クラウン:デヴィッド・ハワード・ソーントン
スタッフ
- 監督:デイミアン・レオーネ
- 音楽:ポール・ワイリー
- 脚本:デイミアン・レオーネ
映画「テリファー 終わらない惨劇」ネタバレ・あらすじ
映画「テリファー 終わらない惨劇」のネタバレを含んだあらすじを紹介します。
ハロウィンの前日
「テリファー 終わらない惨劇」の物語は、アート・ザ・クラウンの自殺後に始まります。
彼は自らの頭を撃ち、検視室で死んだはずでしたが、なぜか復活し、検視官を残忍に惨殺します。
物語は一年後のハロウィンの前日に移ります。
シエナはハロウィンの準備をしており、その夜、彼女の弟ジョナサンは偶然、アートがポッサムの内臓を取り出して遊んでいるのを目撃します。
怖くなったジョナサンは逃げ出し、その後、停学処分を受けてしまいます。
ハロウィン当日
ジョナサンは母親のバーバラに叱られ、外出禁止を言い渡されます。
その間、アートを含むさまざまな人々がお菓子をねだりに訪れます。
バーバラはアートを追い返そうとしますが、彼の異様な雰囲気に怯え、ドアを閉めてしまいます。
一方で、バーバラは自身の衣装を楽しんでおり、ハロウィンの祝いを存分に楽しんでいます。
バーバラの友人の家に忍び込んだアートは、友人を惨殺し、頭皮と顔面を剥ぎ取り、体を切り刻んで塩を振りかけます。
そして、友人の頭の中にお菓子を詰めて子供たちに配ります。
怪しいピエロの少女
叱られたことに怒ったジョナサンは車にイタズラして家を飛び出します。
その後、怪しいピエロの少女を見かけたジョナサンは不気味な予感を感じ、家に戻るとバーバラは既にアートに殺されていました。
ジョナサンは逃げようとしますが、捕まり、謎の注射をされて気を失います。
一方、シエナはパーティー中に怪しいピエロの少女の幻覚を見て気を失います。
彼女のボーイフレンドとブルックに連れられて帰宅途中、ジョナサンからの電話があり、彼は廃墟となった遊園地にいると言います。
しかし、その電話は実は怪しいピエロの少女がジョナサンの声を使っていたのでした。
シエナはボーイフレンドに頼んで移動遊園地に向かいます。
その間に、ボーイフレンドとブルックはアートに殺されてしまいます。
彼らの惨殺された姿を目にしたシエナは悲鳴を上げます。
アートは彼女の苦悶を喜び、しかし彼女が何かに目覚めて反撃を開始します。
反撃するも
シエナの勇敢な反撃も虚しく、彼女はアートに気絶させられます。
一方、目を覚ましたジョナサンは隠れながら逃げ出そうとしますが、アートに見つかり殺されそうになります。
その時、目を覚ましたシエナが現れ、ハンマーでアートの頭に釘を打ちつけてジョナサンを救い出します。
しかし、まだ生きているアートに再び遭遇し、シエナも襲われて劣勢に立たされます。
そこへ、ジョナサンがアートから銃を奪い取り、彼を撃退します。
シエナがバーバラに起こされて目覚めました。
彼女は夢の中でジョナサンとアートを探し回り、アートに刺されてしまい、とどめを刺されたジョナサンもアートに食べられるという恐ろしい光景を見ました。
しかし、実際にはシエナはまだ廃墟の中にいました。
足枷を外し、アートを見つけると、剣で彼の首を斬りました。
その時、怪しいピエロの少女が現れ、アートの首を持ち去ってしまいました。
シエナとジョナサンは生き残り、抱き合って喜びます。
ヴィクトリア
エンドロールが流れる中、前作のヒロインであるヴィクトリアが精神病院にいます。
彼女はアートに完全に心酔しており、突然妊娠してアートの生首を産みます。
ヴィクトリアは生まれたアートの生首を愛おしそうに抱きしめます。
その様子を見た看護師は悲鳴を上げました。
映画「テリファー 終わらない惨劇」感想
アートの残忍な行動が、ただグロテスクなだけではなく、どこか冷徹さと不気味なユーモアが入り混じっていて面白かったです。
例えば、殺害した相手の頭にお菓子を詰めて子どもたちに配るシーンは、狂気的であると同時に滑稽さを感じさせる異様な演出です。
また、怪しいピエロの少女の登場やアートの不死性を暗示する描写など、超自然的な要素が物語に深みを与え、ただのスラッシャーホラーとは一線を画しています。
特に注目すべきは、主人公シエナの成長と変化です。
最初は普通の若者だった彼女が、弟ジョナサンを守るために恐怖を乗り越え、最終的にはアートに立ち向かう戦士のような存在に変わっていきます。
彼女が剣でアートの首を斬るクライマックスシーンは、観客に爽快感と希望を与えるものでした。
しかしその一方で、怪しいピエロの少女がアートの首を持ち去るという不穏な終わり方は、この物語がまだ続くことを示唆しており、さらなる続編への期待を煽ります。
エンドロール後のヴィクトリアのシーンは、不気味さと狂気を極めた演出で、本作の世界観をさらに深化させました。彼女がアートの生首を産むというショッキングな描写は、前作からの繋がりを強調するとともに、このシリーズがただのホラーではなく、より広い物語の一部であることを示しています。
総じて、『テリファー 終わらない惨劇』は、残酷さと恐怖、そして物語性を兼ね備えた傑作ホラーと言えます。
過激な描写に耐えられる人にとっては、観る価値のある一作であり、今後のシリーズ展開に大きな期待を抱かせる作品でした。
映画「テリファー 終わらない惨劇」面白いポイント
面白いポイント1: 予測不能なアート・ザ・クラウンの行動
アートの魅力は、その狂気じみた行動が全く予測不能である点です。
一見無意味な仕草や行動も、後から振り返ると計算されているように感じられる演出が巧妙です。この恐怖のカリスマ性が観客を引きつけます。
面白いポイント2: 視覚的に鮮烈な暴力描写
本作では、前作以上に残酷なシーンが増えていますが、その中にどこか芸術的な映像美が含まれています。
鮮やかな照明や色彩のコントラストがホラー映画としての美学を高めています。
面白いポイント3: 主人公の兄妹の成長と絆
アートの恐怖に立ち向かう主人公サイエナと弟ジョナサンの絆が、単なるホラー映画ではなく感情的な物語としての深みを与えています。
特にサイエナのキャラクターは、アートに対する唯一の希望として描かれています。
面白いポイント4: 超自然的な謎
アートの存在は人間を超えた何かを示唆しており、夢と現実が交錯するような描写が印象的です。
観客に解釈の余地を与えることで、ただのスラッシャー映画に留まらない奥深さがあります。
面白いポイント5: 終わりなき恐怖の予感
エンディングは明確な決着を避け、観客に新たな恐怖の可能性を残します。
この「終わらない」感覚が映画のタイトルに忠実であり、続編への期待を煽ります。
映画「テリファー 終わらない惨劇」口コミ
前作を見ていたので期待していましたが、期待以上に恐ろしかったです。アートの残虐性がさらにエスカレートしていて、どのシーンも目を離せませんでした。怖いだけじゃなく、ストーリーにも深みがあって大満足です!
ホラー映画はあまり観ないのですが、友達に勧められて観てみました。正直、グロすぎて目を背けたくなるシーンもありましたが、物語の展開や映像美がとても印象的でした。怖いけど惹き込まれます。
アート・ザ・クラウンというキャラクターが唯一無二で、ただのホラー映画ではない魅力を持っています。残虐性を描きながらも、どこかブラックユーモアがあり、完成度の高い作品だと感じました。
暴力描写がとにかく過激で最高でした!ただの恐怖ではなく、アートのキャラクター性や細部の演出が秀逸で、ホラー好きなら絶対に観るべき映画だと思います。
正直、怖すぎて途中で何度も観るのをやめたくなりました。でも、主人公のサイエナが恐怖に立ち向かう姿にはすごく感情移入しました。ラストの展開には驚きましたが、また観たくなる不思議な魅力があります。
映画「テリファー 終わらない惨劇」ラストシーンの意味と伏線を考察
「テリファー 終わらない惨劇」のラストシーンはかなり驚くべきものです。
ヴィクトリアがアートの生首を抱きしめ、それに驚く看護師が悲鳴を上げるシーンは、物語の意味や続編への伏線を含んでいます。
まず、このシーンはヴィクトリアがアートに心酔しており、その愛情が異常なレベルに達していることを示しています。
アートが彼女にとって崇拝の対象であり、彼女にとっては生命そのものであることを示唆しています。
また、ヴィクトリアが突然妊娠してアートの生首を産むというシーンは、物語の奇怪さや恐怖をさらに強調しています。
この出来事は明らかに超常現象であり、ヴィクトリアがアートとの関係においてどのような力が働いているのかを示唆しています。
さらに、このラストシーンは続編への伏線を示唆しています。
アートの生首が生まれたことで、彼の存在が完全に終わっていないことが示唆されます。
次回作では、アートの存在がどのように復活し、物語がどのように展開されるのかが注目されます。
映画「テリファー 終わらない惨劇」を視聴できる動画配信サービス
動画配信サービス | 視聴可能 | 概要説明 |
---|---|---|
U-NEXT | ◎ | 31日間無料トライアル実施中! U-NEXTは見放題作品数NO.1の動画サービス。 |
Hulu | ◎ | 人気映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど100,000本以上が見放題!! |
DMM TV | ◎ | 月額550円なのに国内作品見放題数第2位! 30日間無料トライアル実施中 |
Disney+ | × | ディズニー、マーベル等の映画やドラマ、アニメが見放題 |
Amazon Prime | ◎ | 配信話題の映画や人気のアニメ、注目のドラマやスポーツ生配信、Amazonオリジナル作品が見放題。 |
Netflix | × | 話題作からオリジナル作品まで見放題。 |
まとめ
今回の記事では、映画「テリファー 終わらない惨劇」ネタバレを解説しました。
映画「テリファー 終わらない惨劇」は、全米公開時に嘔吐・失神者が続出したという過激な描写と、ホラー愛あふれる表現が魅力の過激ホラー。
恐ろしくもどこか憎めないアート・ザ・クラウンが観る者を引きつけます!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント